【PR】この記事には広告を含む場合があります

音楽理論

23.オーギュメント(aug)ディミニッシュ(dim)サスフォー(sus4)

おさらい

一度メジャーとマイナーをおさらいしましょう。

メジャーは完全1度+長3度+完全5度

Cメジャー

マイナーは完全1度+短3度+完全5度

Cマイナー

今まで1度、3度、5度を重ねると考えてきましたが、ある音を基準とし3度上の音を重ねていけばコードになるとも言い換えられます。この考え方は次の4和音や5和音を学習する時に役立つので、3度上を重ねるとコードになると頭に入れておきましょう。

上のCメジャーコードなら、ドの長3度上がミ。ミの短3度上がソです。マイナーはドの短3度上がミ♭。ミ♭の3ド上がソですよね。

つまり長3ー短3がメジャー。短3ー長3がマイナーです。

では、長3ー長3と短3-短3も考えれますよね。それが今回の残りのコードです。

メジャー・マイナー以外のコード

オーギュメント

cオーギュメント

長3+長3で構成された、これらのコードをオーギュメント(aug)と言います。主音から考えると完全5度が半音上がり増となるので、増3和音とも呼ばれています。

凄く不思議で不安定な音ですが、主和音が連続するコード進行の時に(ハ長調でC→C→Cなど)、代わりに使用する事で、味付けする事が出来ます。

フラット5

♭5

今度は5度が半音下がった場合です。これをコードをフラット5(-5)と言います。主音から考えると完全5度が半音下がり減となるので、減長3和音とも呼ばれています。

ダイアトニックコードの度数表記7つ目に出てたのは、この♭5のマイナーです。

ディミニッシュ

cディミニッシュ

短3+短3で構成されたコードをディミニッシュ(dim)と言います。主音から考えると完全5度が半音下がり減となるので、減短3和音とも呼ばれています

少し怖い響きですね。

トライアドコードまとめ

これで上に三度を重ねたトライアドコード全てのパターンが出揃いました。

長ー短でメジャー短ー長でマイナー

長ー長がオーギュメント長(短)ー減がフラット5短ー短がディミニッシュです。

次のページではトライアドに3度上を重ねた4和音について学習したいと思います。

サスフォー

ちなみにトライアドでも特殊な例として、サスフォーというコードが存在します。

 

 

サスフォー

完全4度+完全5度で構成されたコードです。本来メジャーコードは長3度+短3度ですが、3音目の長3度を半音上げ、4度にするコードです。susはサスペンダーのサスで、吊り上げるという意味からこう呼ばれています。

基本はルートに帰る前、Csus4→Cのように使うと、カッコ良い響きとなり効果が高いです。

 

オーギュメント、フラット5、ディミニッシュ、サスフォーと4つの新しいコードを見てきましたが、メジャーやマイナーに比べ登場回数はさほど多くなく、すぐに覚える必要はありません。

メジャーやマイナーコードが分かるようになってきたら、こういったコードを使い更にレベルアップすると良いです。

まとめ

まとめ

・三度上に重ねていくとコードが出来る

・ルート+長3度+完全5度=メジャートライアド

・ルート+短3度+完全5度=マイナートライアド

・ルート+長3度+#5度=オーギュメントトライアド

・ルート+(長短)3度+♭5度=フラット5トライアド

・ルート+完全4度+完全5度=サスフォー

-音楽理論

© 2024 DTM最後の拠り所〜作曲初心者入門講座〜